GP名古屋 レガシーとかとか
CBLは翌日に響きそうだったのでパスで

友人のトレードみつつ、カードを大量にはいてPearlと交換してもらいました。
これでP9が2枚になったよやったね! 優先度低のカードのはずなんだけどね!
まぁちまちま残りも揃えていきたいかな


その後ぶらぶらし続けてハッピーアワーになったところで友人と8構へ
デッキは変わらずエスパー石鍛冶で


1回目
URtG Prowess ××
果敢されまくってライフがおっつかない
フリーさせてもらった感じだとStPと石鍛冶バターの戦いのみだった

2回目
MonoB DD&Reanimate ○○
Hexmage DDとリアニの同居した珍しいデッキだった

BUG Cascade ○○
ナヒリが暴力

WU Death&Tax ○○
相手の土地が詰まって展開勝ち

さっき開封したけど塩かった

GPは普段会えない友人と話したりご飯食べたりいっぱい遊べるのが楽しいね!
今度の東京も休みが都合会えば参加しにいきたいなー

今日までのリストメモ
Main -61-
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《Karakas》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
2《Tundra》
2《Underground Sea》
1《Scrubland》
2《平地/Plains》
3《島/Island》
1《沼/Swamp》

4《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
2《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》
1《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》

4《渦まく知識/Brainstorm》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
3《思考囲い/Thoughtseize》
2《思案/Ponder》
1《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
1《呪文嵌め/Spell Snare》
1《対抗呪文/Counterspell》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《議会の採決/Council’s Judgment》
1《至高の評決/Supreme Verdict》
3《Force of Will》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》

Sideboard
2《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》
1《封じ込める僧侶/Containment Priest》
1《思考囲い/Thoughtseize》
1《未練ある魂/Lingering Souls》
1《解呪/Disenchant》
2《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《Force of Will》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《謙虚/Humility》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《石術師、ナヒリ/Nahiri, the Lithomancer》


《狼狽の嵐/Flusterstorm》が《浄化の印章/Seal of Cleansing》だったりもする
奇跡意識してこんな感じに今なってしまっているけどデルバー、ジャンドに負けるので色々見直す
GP名古屋 レガシー選手権
簡易報告

Merfork ×○○
4cDelver ○××
Burn ×○○
MonoB Pox ×○○
Sneak Show ×○○
Jund ××
URtG Delver ××

4-3!

Jundのときにタルモサイズ間違えて殴って負けたのが今もずっと響いてる・・・

戦績上フェアに負けまくってるのでプレイと構築見直さないとダメかも


画像は特価販売してたので衝動買い
ヴぃんて民への第一歩を踏み出しました

GP初日

2016年1月30日 MTG コメント (2)
起きてゆっくりしてたらいい時間になってしまったので会場着いて即アーティストレガシーに参加

Dragon Stompy ×○×
BG NicFit ○○
SneakShow ×○×
Enchantress ×○○
BUG Delver ××
Miracle ×○×

2-4のダメダメちゃん 1R3Gのプレイ以外は流れ的に負けもしゃーなしかなと思ってる
終わった後に埋まってるのが5人で友人とあわせて3席一気に埋めて8構参加
白Stax ○×○
Miracle(友人) ×○○
ID

パックは知り合いに引き取ってもらったので実質タダで一日遊べたね!!
明日のニッセンでは勝ちたいなあ まず起きるところが一番のハードルだけどw


前回で買いたいものリスト色々書いたのに何一つ買ってない()
誰か売ってください()
明日の年休ゲットしてきたので、GPの際の確認用にリスト更新
カード整理して得たお金で細々したところは購入完了 すっきり

GP名古屋の際にトレードだったり購入だったりして多少なりとも揃えていきたいなぁー
モノがモノだけにあんまりなさそうなのがネック
トレードがあまり弾ないのでキッカケもあんまりないしね・・・

残り

-FBB-
Underground Sea 独1-3
Volcanic Island 独2-3
Tropical Island 独1-2

-Guru-
Island 1
Plains 1

-Legacy-
引き裂かれし永劫、エムラクール 4
壌土からの生命 2
ボジューカの沼 1

-Vintage-
Black Lotus 1
Mox Emerald 1
Mox Jet 1
Mox Sapphire 1
Mox Ruby 1
Mox Pearl 1
Ancestral Recall 1
Time Walk 1
(Timetwister) 1
Time Vault 1
Library of Alexandria 1
Mana Drain 1-2
Wheel of Fortune 1


明日はアーティストレガシーやるか8構回るか悩む
MTG欲が抑えきれず土曜にレガシー

デッキは両方ともエスパー石鍛冶で参加

カードラボ 5名

R1 Elves ×× 自分のプレミが酷すぎて大会終わった後落ち込んで苛々してた
R2 Bye
R3 ANT ×○○ 1箇所相手に逆転させる行動とったので気をつける

193 10名
R1 4C Delver ○○ 捌きあって相手がフラッド
R2 RUG Delver ○○ もみ消しを使わせて使わせて命大事に
R3 Miracle ×○× 相殺落として返しで相殺トップあるある もう1枚攻め手が欲しい

平日仕事の兼ね合いで大会参加できないから土日の大会のみになるのだけど
ラボにしてもホビステにしても193までの時間が長いのがしんどい

あと一人で考えると迷走するので石鍛冶相談できる人欲しい


大会検索結果ぺたり
1/23 土曜
ラボ レガシー 11:30~
ホビステ名古屋ささしま モダン 13:00~
193 レガシー 19:00~

1/24 日曜
ホビステ名古屋 モダン 17:00~

公式で見る限りホビステ名古屋のレガシーない・・・ウィクパ?

できれば来週がGPなのでどっかでレガシー触りたいところ
(知ってるところだと)ラボレガシーと193しかない感じ?どっか他にやってるところあるのかしら

ただラボレガシーは起きて移動してたら時間すぎそうだし、193はそれだけのために名古屋いって帰りが23時すぎなのがちょっとつらい・・・
でもカード触りたいンゴ・・・





都度検索用に前からの引用
BIG MAGIC 大須 CBLとかCBMとかあるところ
http://mtg.bigmagic.net/nagoya.htm
アメニティードリーム 月1デュアラン争奪戦
http://amenitydream.co.jp/matches/?type=2&shop=13&date=
カードラボ名駅店 1130~ 300円 モダン・レガシー交互 土曜
http://www.c-labo.jp/tournament/meieki_title.shtml
ホビステ名駅・名古屋店 モダンレガシー?
http://www.hbst.net/event.html
193名駅店 1900~ 500円 レガシー 土曜毎週?
http://blog.livedoor.jp/meieki_193shop/archives/42531471.html
フェイズ千種店 1515~ 500円 レガシー 土曜 月初?
http://phasenagoya.blog137.fc2.com/
目標と備忘録かねて記載

-FBB-
Underground Sea 独1-3
Volcanic Island 独2-3
Tropical Island 独1-2

使いまわしも効くようになるので各最小数は集めたい
その他はデッキ組むようになってからかなー
(Tundra 3, Underground Sea 1, Volcanic Island 1, Bayou 2, Srcubland 1)

-Guru-
Island 1
Plains 1
(Island 3, Plains 1, Swamp 1, Mountain 1, Forest 1)

これで収集終わり マナがでるようになります

-Legacy-
狡猾な願い 3
エラダムリーの呼び声 1
蟻の解き放ち 1
引き裂かれし永劫、エムラクール 4

Grove of the Burnwillows 4
罰する火 4
Mox Diamond 2
壌土からの生命 2

友人から誕プレで貰ったスニーク(orオムニ)を完成させてしまいたい
非青デッキとしてアグロロームも組みたかったけど燃え柳が高騰したせいで悩み中

-Vintage-
Black Lotus 1
Mox Emerald 1
Mox Jet 1
Mox Sapphire 1
Mox Ruby 1
Mox Pearl 1
Ancestral Recall 1
Time Walk 1
(Timetwister) 1
Time Vault 1
Library of Alexandria 1

禁忌の果樹園 4
トレイリアのアカデミー 1
ドルイドの誓い 4
ガイアの祝福 1
Mana Drain 2-3
Demonic Tutor 1
吸血の教示者 1
Wheel of Fortune 1
噴出 4
精神的つまづき 1
鋳塊かじり 4
貪欲な罠 2
粉みじん 1
最後の審判 4
Fastbond 1
商人の巻物 1
闇の誓願 2
精神の願望 1
ネクロポーテンス 1
ヨーグモスの取り引き 1
三角エイの捕食者 2
魔力流出 1
イクスリッドの看守 3
静寂 2

オース、メンター、ストーム、墓荒らしetcとやってみたいもの多すぎ
必須パーツをまず買ってデッキ決まったら買うのは絞っていこう・・・


この前カード整理したはずなのに増えていく不思議!
そしてデッキ増えてもやる時間が増えない!

カードの整理整頓

2016年1月17日 MTG
カードが散らばりまくってたので2週間ほど整理整頓してました
面倒くさがりかつ多方向に気分でデッキつくるからこんなことになるんや・・・

買取ぶん投げ中だけど、安いMOXかツイスターあたりになりそう
MOXレスでヴィンテデッキ1個作っておきたいなー

まぁ、GPでは先にFBB揃えるけどね!!

C.B.L. 94th

2016年1月10日 MTG コメント (2)
なんだかんだで朝起きれたので行ってきました
デッキはいつものエスパー石鍛冶 サイドのフラスターを1枚謙虚に変更

参加者48名の6回戦やってきました

R1 BUG Cascade ○×△
G1 石鍛冶捌かれた後のジェイス着地して相手のクロック無くしてバターで勝ち
G2 石鍛冶→Hymnで必要どころ全部落ちていった(白目)
G3 囲い撃ったらHymn*2で白目 1枚落としたらHymn後リリアナ 返しでジェイス着地させて時間切れ
Hymn使うデッキとの動き方再考しないと負け込みそう

R2 ANT ○×○
G1 Tundra→ギタプロでアグロ?コンボ?とわからなくなるものの、囲いで白入りANTと判明 その後相手が有効牌引けず、その間に赤青剣つけて勝ち
G2 ヴェンディがクロック刻むも、最後に打ち消し合わせるタイミング間違えてコンボ繋がって負け どっちも裏目あるけど有効牌と動き方からするとDRをやっぱ打ち消すべきだったのかなぁ・・・
G3 ライフ17からむかつかれてオワター→Tutor LED引いたけどマナ加速なしでむかつき続行→なんか勝った・・・

R3 MUDt石鍛冶 ○○
G1 こちら石鍛冶バターの動きに対して石鍛冶磁石のゴーレム赤青剣される。殴られながらも採決引けて剣処理したあとライフゲインしながら耐えて色々出て勝ち
1回無駄にスルーして殴られた 戒め
G2 こちら石鍛冶バターの動きに対してチャリス1、2が通って動けなくなるものの、マナ伸びてジェイス着地できて勝ち 途中チャリス2が相手にも効くこと忘れて検閲ボトム送ったりヴェンディ送ったりしてた・・・

R4 Lands ×○○
G1 罰火エンジン完成からのリシャポで締め上げられてからのマリット様
G2 ネメシスお願いビート完走 途中Chasmで時間稼がれてヒヤッとする
G3 石鍛冶バター→Ithでどうするかなーと思ってたら針を引いて演劇の舞台指定と悩むものの、既に出てて別名にコピーされてしまったのでIth指定してアタック継続 途中マリットが出れるタイミングになったところで謙虚置いてそのまま完走

R5 MUD ×○○
G1 カルドーサ残ってタイタン出てきて死亡
G2 相手の磁石のゴーレム、カルドーサを捌いてマナのみ状態からバターで勝ち
G3 囲って細工師落として減速させた後にジェイス着地させて時間稼いで勝ち
終わってから気づいたけどくららさんのデッキやん!!

R6 RUG Delver ○○(ID)
決勝卓だったので景品わけましょーってことでID 余り出たとき用の勝負しました
G1 相手マリガンからDelver Go 途中不毛されて爆薬起動が遅れるものの、その後相手が地主でバター殴って勝ち
G2 相手Delver Goから返し囲ったら除去Willタルモだったので、タルモ落として梟にWill切ってもらってStPで捌いてタシグルナヒリと繋げて勝ち

4-0-2(1ID)で4位くらい?
新年調子よさげなのでこのままキープしたいな!
ってなわけであじあさんとご飯食べて新年初レガシー
いくのは初めてなフェイズ千種店 参加者23名のスイス5回戦やってきました

今回はエタパで奇跡にわからされたので赤青剣をメインに入れた型をお試し
あとはサイドも其れに伴ってガチャガチャ入れ替え

R1 SneakShow ○○
G1 島→独楽だったので奇跡?と思って最初動いたら墳墓でてきてスニークだったやーつ
Sneak→Will→Willで着地するも、バターでライフ詰めてたせいでグリセルが1回しか起動せず、後続もエムラのみだったので殴り勝ち。
G2 囲い→SCMFBでハンド薄くしてからジェイス着地させて勝ち

R2 Miracle ×○○
G1 相手の場に相殺独楽ジェイス揃って負け 途中マナ余ってるのに爆薬を2で置いたばかりに打ち消されることが2回あったので、要注意
G2 除去祭りに遭うものの、最終的にジェイスが居座ってネメシス勝ち
G3 除去祭りに遭うものの、最後は装備品担いだ未練が通って勝ち(延長ターン)

R3 Leylines ×○○
G1 1マリから普通のハンドkpしたら相手先手のレイライン3種からエンチュー、オパールでさっくり死んだ
G2 ヘルムピースケアで相手の力戦とRIPを農場送りにした後にヘルムが着地するもネメシスバターで殴って勝ち
G3 2t空SCMから一生殴った

R4 Miracle ○○
G1 除去祭りに遭わず、赤青剣担げたので勝ち
G2 除去祭りに遭わず、未練でぺちぺちし続けて最後はネメシス赤青剣で勝ち

R5 Aluren(ZENOさん) ××
G1 HymnでWill落ちてからのアルーレン決まって負け BSで戻すカードに再考の余地あり
G2 相手が死儀礼工作員と並べてきて、返しで評決やーと思ったら2枚目の工作員がHymnで落としていって負け
実はZENOさん一方的に知ってただけで初めて会話したという 丁寧な方でした


4-1の2位でおしまい
R2G1の爆薬の使い方とR5G1のBSの戻し方は反省かなぁ


BS直後のハンドが
SfM SfM Will Batter Land Land Land Land ??? な感じ
SfM2枚落ちるのをケアしてSfM Batterと戻して落ちたのがWillとLand
結果論としては石鍛冶バター後の4t目にアルーレン通ってコンボ負け
アルーレン相手にハンデスカウンターの干渉なしだったため、Willの種を引くことを願って、Will Batterを戻す選択肢があったのではないかという点が引っかかり
もちろんSfM2枚落ちたらBUGカスケード的な動きされて潰される可能性も高かったわけだけども、有効牌が多くなる博打を打つならアリだったのではないかと思ったり ま、わっからーん

今年の抱負とか

2016年1月7日 MTG
世間では無色のカードで話題になってますが変わらず更新していくスタイル
年明けから仕事が忙しくなりそうですが可能な限り遊んでいきたいなー

今年の目標をとりあえず

・レガシー・モダンの勝率をあげる
たまーに勝ったりはしてるけども勝ちきれた成績は殆どないので
連勝として勝ちきりたいなあ ふらふらデッキ変えてるのが原因な気はしなくもない
大体レガシー57% モダン60%のぱんぴー

・FBB(独)集める
ドラスタで安売りしてた兼ね合いから始まってしまった黒枠化
とりあえずあとアンシー2ヴォルカ2トロピー1は集めたいかな
その他はデッキ組むようになったら足す感じで

・ヴィンテ入門
知人が続々参入し始めてしまったので・・・
まだアンリコ+αしか買ってないみたいなのでぼちぼち集めたい
とりあえず今の余剰カード整理して購入資金に当てたいと思います


FBBにヴィンテとか破産まっしぐらすぎて生きるのがつらいwww

帰省中でPCないのでさっくりと

エスパー石鍛冶で参加して161名の8回戦でした

bye(ナチュラル)
BUG Cascade ×○○
蒼猫勢と楽しくマジック 盤面はジェイスが全てなんとかしてくれた
Lands ○×○
相手の方が何も引かずにお願いネメシスアタック
BUG Delver ×○×
トリマリで1本取り返したら力尽きた
終わったあとに固い握手を交わして終了
Miracle ××
1t目Volcaでスニショと勘違いしてクロック急いで出したら終末で綺麗に流れた
Miracle ○○
相手の方がマリガンに飲まれていった
4C Delver ××
普段絶対kpしないハンドをkpしてぼっこ
Miracle ××
有名人と当たれた
盤面有利なのにカンスペ構えずにネメシス出してしまい、返しで天使がでてきて負け

4-4(実質3-4)でしたー
年末マジックもおしまい!



知り合いが用事で参加できなかったので一人でキョロキョロしながら行ってきました
メインサイド共に弄くりまわった感触を確かめるべくエスパー石鍛冶で参加
参加者64名の6回戦・・・おおすぎやろ!


R1 BUG Delver ○○
G1 石鍛冶→十手が咎められずに相手のデルバーボブ処理できてジェイスまで繋げて勝ち
G2 ライフ大事にStP2発から評決まで繋げてナヒリでマウント取って勝ち

R2 Dragon Stompy ○○
G1 ネメシスバターでドラゴン2体と殴り合って勝ち
G2 相手マリガンから囲いで失速させてネメシスヴェンディで勝ち
月とかで妨害しながらではなく、歌etcで5-8マナドラゴン出していく(スニークからニコルまで!)漢らしいデッキだった

R3 MUD ○○
G1 相手トリマリから不毛しかなかった・・・
G2 のびたはStPしてニン杖は名誉で処理できて石鍛冶未練で勝ち
右手ピカピカすぎてやばかった

R4 PostMUD ○××
G1 最終的に色々あってネメシス十手バター+αvsブラコロバターチャリスの縮図ができあがってライフ127毒8までいった(白目) 最後は相手が白金の天使をコントロールしてる状態でライフがマイナスまでいったので評決撃ってリセットして勝ち

G2, G3はトリマリダブマリ土地1詰まりでどうしようもなく負け 綺麗に相手もチャリスのびたセットもってたししゃーなし

R5 Burn ○○
G1 先達*2+火力でライフ2まで削れるものの、石鍛冶バター着地が間に合い勝ち
G2 石鍛冶(十手)ネメシスから1t待ってスネアFow構えて装備して殴って勝ち
最後粉々稲妻2火炎波2でWillなかったら負けてた 怖い

R6 SneakShow ×○○
G1 SnTからグリセル着地されるも、VrynJaceのPonderFBからKarakas見つけて猶予ができたかと思ったら次ターンに騙し討ちからエムラグリセル走ってきて死んだ チーン
G2 キャノニスト着地から石鍛冶バターと繋げて要所カウンターして勝ち
G3 封じ込める僧侶がPyroで流され、その後Karakasが針さされてエムラ→名誉で針割ってバウンスするも騙し討ち着地後に針がもっかいやってきてエムラで1パン貰う
途中アカデミーの廃墟で回収してた殴打頭蓋とキャノニストでお願いパンチし続けて勝ち

結果5-1の4位で上々な感じに
不毛ケアの構成に変更&サイドのヘイトベアもいい感じに働いて感じ
概念泥棒は唱える機会なくてなんとも・・・な感じ
何かいいのあったら別の入れたい
来週末は実家に帰る予定なので今週の大会予定メモ

土曜
ラボレガシー 11:30~
ホビステ名古屋レガシー 13:00~
193レガシー 19:00~

日曜
CBL 11:00~
CBM 16:30~

さてどこにでようか・・・まだ回数重ねてないので知ってる人がいる方に行きたいかな?



一応エタパ出るように石鍛冶とANT調整中
レシピしょっちゅう細かいところ忘れるので調整記録がてら貼り付け
~12/14
1《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
4《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2《島/Island》
1《Karakas》
1《湿地の干潟/Marsh Flats》
1《平地/Plains》
4《汚染された三角州/Polluted Delta》
1《Scrubland》
1《沼/Swamp》
3《Tundra》
2《Underground Sea》
2《不毛の大地/Wasteland》
23 Lands

3《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1《ヴリンの神童、ジェイス/Jace, Vryn’s Prodigy》
3《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
2《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
9 Creatures

4《渦まく知識/Brainstorm》
1《対抗呪文/Counterspell》
3《Force of Will》
1《呪文嵌め/Spell Snare》
4《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1《名誉回復/Vindicate》
1《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
2《未練ある魂/Lingering Souls》
2《思案/Ponder》
3《思考囲い/Thoughtseize》
1《至高の評決/Supreme Verdict》
1《殴打頭蓋/Batterskull》
1《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
28 Spells

60 Mainboard Cards
3《翻弄する魔道士/Meddling Mage》
1《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
1《概念泥棒/Notion Thief》
1《解呪/Disenchant》
1《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1《Force of Will》
1《外科的摘出/Surgical Extraction》
1《安らかなる眠り/Rest in Peace》
1《非業の死/Perish》
1《謙虚/Humility》
1《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
1《真髄の針/Pithing Needle》
1《石術師、ナヒリ/Nahiri, the Lithomancer》
15 Sideboard Cards


土地がフラッドするケースと序盤に不毛が色事故起こすケースが其れなりにあったのと、未練が装備品担げないことがそれなりにあるので色々調整

1《不毛の大地/Wasteland》→1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1《不毛の大地/Wasteland》→1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》→1《悪意の大梟/Baleful Strix》
2《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》→2《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》

こっちの形にしてからまだ一人でしか回してないので感触確認したいなー


書いておかないと忘れそうになるので

11/28(土)
11:30 カードラボ名駅 モダン  300円
13:00 名古屋ホビステ レガシー 300円
19:00 193      レガシー 300円

11/29(日)
11:30 アメドリ大須 デュアルランド争奪戦 レガシー 1000円
16:00 BIGMAGIC 大須 C.B.L.92 レガシー 500円

買い足しもしないといけないので土日両方いけるかなぁ?
てか日曜デュアラン争奪戦とCBLかぶってるやーん
他の人はどうするんだろう



都度検索用に前からの引用
BIG MAGIC 大須 CBLとかCBMとかあるところ
http://mtg.bigmagic.net/nagoya.htm
アメニティードリーム 月1デュアラン争奪戦
http://amenitydream.co.jp/matches/?type=2&shop=13&date=
カードラボ名駅店 1130~ 300円 モダン・レガシー交互 土曜
http://www.c-labo.jp/tournament/meieki_title.shtml
ホビステ名駅・名古屋店 モダンレガシー?
http://www.hbst.net/event.html
193名駅店 1900~ 500円 レガシー 土曜毎週?
http://blog.livedoor.jp/meieki_193shop/archives/42531471.html
フェイズ千種店 1515~ 500円 レガシー 土曜 月初?
http://phasenagoya.blog137.fc2.com/
ってなわけであじあさんに一緒に遊ぼうとラブコールしてエスパー石鍛冶で大会参加してきました

R1 BUG続唱 ○○
タルモ捌いたあとジェイスが居続けた

R2 土地単(あじあさん) ×○○
不毛ロームステージDDリシャポ全部揃って負け!
相手のモックス弾いたら動きが鈍って無理やりねじ込み×2
初動の弾き方はPostに通じるものがあるな…

R3 MUD(くららさん) ×○○
すね当て のびた ワムコ ニン杖 スレイバーまけまけ!
ワムコ出ないうちにタシグルが頑張った
最後はイスのやり取りで相手のミスが有り、そこをつく形で未練バターで殴りがち


店舗の広さ自体は大きくないものの品揃えはきっちりしてていい感じ
プレイヤーの皆さんが凄くてヴィンテ回してたりデッキに拘りのある方が多数いらっしゃって驚き

地方から都会に出てきたお上りさん気分を味わうことができました
来週からまた大会でていけるようにしてみたいなー
明日は電車の定期契約がてらあじあさんが前回行ってらした上前津のアドバンテージへレガシーしにいきます!

金曜から仕事なので長居はできませんがよろしくお願いします

明日荷物出すのに終わってません(白目)
木曜まで休暇なので整理が終われば水~木曜くらいにどっか開拓したい!
頑張って片付け終わらせねば


社会人生活で戻ってきた姫路でしたがMTG友達にも恵まれ楽しく過ごせました
AVAプレリで橘さんらと出会えたのが一番の幸運かしらね
最初のきっかけになったLfeoさんの行動力に感謝

まぁ再来週にはGP神戸で翌月は年末なんで気楽にいきまっそい
(新環境で仕事続くかのほうが不安・・・)

近隣?の大会メモ

2015年10月25日 MTG
まだ家すら決まってません(白目)
職場優先で豊田市方向か、名古屋への利便性考えて赤池付近を思案中…してる時間もないのだけども…

知人から名古屋情報教えてもらったり、他の方が纏めてる結果をここに整理
会社から一番近そうなのはすまいるキング豊田吉原店が引っかかるのだけどもフライデーしかやってなさそう?
平日仕事終わる時間的にMTGできなさそうなので土日の大会のみ検索

名古屋駅のホビステ、火曜平日レガシー
大須 ビッグマジック 月に1回(大体祝日に)CBL という大会
アメニティードリーム 月に一回(月の最後の週の日曜日) デュアルランド争奪戦

カードラボ名駅店
http://www.c-labo.jp/tournament/meieki_title.shtml
1130~ 300円 モダン・レガシー交互 土曜
ホビステ名駅店
http://www.hbst.net/shop/meieki/
1400~ 500円 レガシー 日曜 月1か2?
193名駅店
1900~ 500円 レガシー 土曜毎週?
http://blog.livedoor.jp/meieki_193shop/archives/42531471.html
フェイズ千種店
http://phasenagoya.blog137.fc2.com/
1515~ 500円 レガシー 土曜 月初?

地形を考慮してないので、実際に通えるところは変わってくるかも
毎週モダン/レガシーが同日にできるラボ姫路は恵まれてたんだなあ(遠い目)

新環境へ向けて

2015年10月11日 MTG
BFZじゃないリアルのお話

お仕事の関係で来月からしばらく愛知県(豊田市)に引っ越すことになりました。
軽く大会情報見る限りでは付近にそういうお店はなく、名古屋市のほうまで出れば大会はいっぱいありそうなんだけども・・・な感じ?情報また集めていきたい

早いところ生活になれて愛知マジックの場に入れるように頑張って行きたいなぁ・・・

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索